Wednesday, January 28, 2015

Lesson 6 Unit 2

2-2 Reading Exercises

I. Write the reading of the following Kanji in Hiragana


    1. 雨 - あめ - ame - rain
    2. 石 - いし - ishi - stone
    3. 目 - め - me - eye
    4. 足 - あし - ashi - leg
    5. 糸 - いと - ito - thread
    6. 耳 - みみ - mimi - ear
    7. 手 - て - te - hand
    8. 竹 - たけ - take - bamboo
    9. 貝 - かい - kai - shellfish
    10. 米 - こめ - kome - rice
    11. 人は目で見ます。そして, 耳で聞きます。- ひとはめでみます。そして, みみでききます。- hito wa me de mimasu. soshite, mimi de kikimasu. - People see with their eyes. And, hear with their ears
    12. 日本人は米を食べます - にほんじんはこめをたべます - Nihonjin wa kome o tabemasu - Japanese eat rice
    II. Write the reading of the following Kanji in Hiragana

    1. 私は昨日切手を買いました - わたしはきのうきってをかいました - watashi wa kinou kitte o kaimashita - I bought stamps yesterday
    2. コスタリカは中米にあります - こすたりかはちゅうべいにあります - Kosutarica wa chuubei ni arimasu - Costa Rica is in Central America
    3. 日本はアラブ殻石油を買います - にほんはあらぶからせきゆをかいます - Nihon wa Arabu kara sekiyu o kaimasu - Japan buys oil from Arabia
    4. 雨の日は部屋で手紙を書きます - あめのひはへやでてがみをかきます - ame no hi wa heya de tegami o kakimasu - I write letters in my room on rainy days
    5. 私はまだ日本語があまり上手ではありません - わたしはまだにほんごがあまりじょうずではありません - watashi wa mada Nihongo ga amari jouzu dewa arimasen - I am not so good at Japanese yet
    6. 靴を一足と靴下を四足買いました - くつをいちそくとくつしたをよんそくかいました - kutsu o ichisoku to kutsushita o yonsoku kaimashita - I bought a pair of socks and four pairs of shoes
    2-3 Writing Exercises

    I. Fill in the blanks with an appropriate Kanji
    1. 手足 - teashi
    2. 雨の日 - ame no hi
    3. 貝がら - kaigara
    4. 米 - kome
    5. 目上の人と目下の人 - meue no hito to meshita no hito
    6. 竹の子 - take no ko
    7. 石川さん - Ishikawa-san
    8. 糸山さん - Itoyama-san
    II. Fill in the blanks with an appropriate Kanji
    1. 目的 - mokuteki
    2. 目次 - mokuji
    3. 手紙 - tegami
    4. 切手 - kitte
    5. 上手な - jouzuna
    6. 下手な - hetana
    7. 助手 - joshu
    8. 不足 - fusoku
    9. 大雨 - ooame
    10. 小雨 - kosame
    11. 雨水 - amamizu
    12. 米国 - heikoku
    13. 北米 - hokubei
    14. 南米 - nanbei
    15. 中米 - chuubei
    16. 糸 - ito
    17. 石川県 - ishikawaken
    18. 竹田さん - Takeda-san
    See the following Japanese names
    1. 田中 - Tanaka
    2. 山田 - Yamada
    3. 山本 - Yamamoto
    4. 山下 - Yamashita
    5. 木下 - Kinoshita
    6. 木村 - Kimura
    7. 村田 - Murata
    8. 村上 - Murakami
    9. 中村 - Nakamura
    10. 中山 - Nakayama
    11. 中川 - Nakagawa
    12. 中野 - Nakano
    13. 川上 - Kawakami
    14. 上野 - Ueno
    15. 上田 - Ueda
    16. 林 - Hayashi
    17. 小林 - Kobayashi
    18. 小山 - Koyama
    19. 小川 - Ogawa
    20. 小野 - Ono
    21. 森 - Mori
    22. 森本 - Morimoto
    23. 金田 - Kaneda
    24. 金子 - Kaneko
    25. 石川 - Ishikawa
    26. 大石 - Ooishi
    27. 大竹 - Ootake
    28. 竹田 - Takeda
    29. 竹中 - Takenaka
    30. 竹下 - Takeshita
    Other common family names
    1. 鈴木 - Suzuki
    2. 砂糖 - Satou
    3. 渡辺 - Watanabe
    4. 高橋 - Takahashi
    5. 井上 - Inoue
    6. 佐々木 - Sasaki
    7. 加藤 - Katou
    8. 伊藤 - Itou

    Lesson 6 Unit 1

    Guess the meaning of the Kanji characters below

    1. 石 - いし - ishi - stone
    2. 竹 - たけ - take - bamboo
    3. 米 - こめ - kome - rice
    4. 糸 - いと - ito - thread
    5. 貝 - かい - kai - shellfish
    6. 手 - て - te - hand
    7. 足 - あし - ashi - leg
    8. 雨 - あめ - ame - rain
    9. 耳 - みみ - mimi - ear
    10. 目 - め - me - eye

    Tuesday, January 27, 2015

    Lesson 5 Review L. 1-5

    I. Make 5 sentences by using the Kanji above.
    Really, you can pick any sentence from the first 5 lesson, but here are the 5 I choose.


      1. 私は明るい人が好きです - わたしはあかるいひとがすきです - watashi wa akarui hito ga suki desu - I like cheerful people
      2. あの男の人たちは小林さんと岩田さんです - あのおとこのひとたちはこばやしさんといわたさんです - ano otoko no hitotachi wa Kobayashi-san to Iwata-san desu - Those men are Mr. Kobayashi and Mr. Iwata.
      3. 私は体育が好きです - わたしはたいいくがすきです - watashi wa taiiku ga suki desu - I like physical exercise
      4. 山の上に畑があります - やまのうえにはたけがあります - yama no ue ni hatake ga arimasu - There are cultivated fields on the top of the mountain
      5. 山本さんの専門は力学です - やまもとさんのせんもんはりきがくです - Yamamoto-san no senmon wa rikigaku desu - Mr. Yamamoto's specialty is dynamics
      II. Fill in the blanks with the appropriate Kanji (from left to right, and top to bottom)
      1. 四日
      2. 五日
      3. 六日
      4. 七日
      5. 八日
      6. 九日
      7. 十一日
      8. 十二日
      9. 十三日
      10. 十四日
      11. 十五日
      12. 十六日
      13. 十七日
      14. 十八日
      15. 二十日
      16. 二十一日
      17. 二十二日
      18. 二十四日
      19. 二十五日
      20. 二十六日
      21. 二十七日
      22. 二十八日
      III. Read the following story, and answer the questions (each sentence separated below followed by questions)
      1. 私は日本大学の学生です - わたしはにほんだがくのがくせいです - watashi wa Nihon daigaku no gakusei desu - I am a student at Japan University.
      2. 専門は体育です - せんもんはたいいくです - senmon wa taiiku desu - the specialty is physical education
      3. 十月九日にタイからきました - じゅうがつここのかにたいからきました - juugatsu kokonoka ni Tai kara kimashita - I came from Thailand October 9
      4. 月曜日から金曜日まで日本語のクラス勉強します - げつようびからきんようびまでにほんごのくらすべんきょうします - getsuyoubi kara kinyoubi made Nihongo no kurasu benkyou shimasu - I study Japanese Monday through Friday
      5. 私は日本語が好きです - わたしはにほんごがすきです - watashi wa Nihongo ga suki desu - I like Japanese (the language)
      6. 先週の土曜日に私たちは田中先生と山へ行きました - せんしゅうのどようびにわたしたちはたなかせんせいとやまへいきました - senshuu no doyoubi ni watashitachi wa Tanaka sensei to yama he ikimashita - Last Saturday, we went to Tanaka sensei's and a mountain
      7. いろいろな学生が一緒に行きました - いろいろながくせいがいっしょにいきました - iroiro na gakusei ga issho ni ikimashita - Various students went together
      8. 男子学生と女子学生が三人ずつでした - だんしがくせいとじょしがくせいがさんにんずつでした - danshigakusei to joshigakusei ga sannin zutsudeshita - Male and female students went in groups of three
      9. 私たちは岩田さんの車で行きました - わたしたちはいわたさんのくるまいきました - watashi tachi wa Iwata-san no kurua de ikimashita - We went in Mr. Iwata's car
      10. 岩田さんは日本人の男の人です - いわたさんはにほんじんのおとこのひとです - Iwata-san wa Nihonjin no otoko no hito desu - Mr. Iwata is a Japanese man
      11. 一時間ぐらい歩いて大きい森へ行きました - いちじかんぐらいあるいておおきいもりへいきました - ichiji kan gurai aruite ookii mori he ikimashita - We walked in the big woods for an hour
      12. そして, 小さい川の近くで休みました - そして, ちいさいかわのちかくでやすみました - soshite, chiisaii kawa no chikaku de yasumimashita - And, we rested near a small river
      13. その川の水はとてもきれいでした - そのかわのみずはとてもきれいでした - sono, kawa no mizu wa totemo kireishita - The river water was very beautiful
      Questions/Answers:
      1. プラニーさんは日本人ですか - ぷらにーさんはにほんじんですか - Puranii-san wa Nihonjin desu ka? - Is Puranee Japanese? - No, Ms. Purani came from Thailand.
      2. プラニーさんの大学はどこですか - ぷらにーさんはだいがくはどこですか - Puranii-san wa daigaku wa doko desu ka? - Where is the University Ms. Purani goes too? - Japan University. Ms. Purani goes to Japan University.
      3. プラニーさんは何月何日に日本へきましたか - ぷらにーさんはなんがつなんにちににほんへきましたか - Puranii-san wa nangatsu nannichi ni Nihon he kimashita ka? - What month and day did Mr. Purani come to Japan? - October 9. Ms. Purani came to Japan from Thailand on October 9th.
      4. プラニーさんは月曜日から金曜日まで何をしますか - ぷらにーさんはげつようびからきんようびまでなにをしますか - Puranii-san wa getsuyoubi kara kinyoubi made nani o shimasu ka? - What does Ms. Purani do Monday through Friday? -  Study Japanese language. Ms. Purani studies the Japanese language Monday through Friday.
      5. プラニーさんたちはいつ山へ行きましたか -  ぷらにーさんたちはいつやまへいきましたか - Puranii-san tachi wa itsu yama he ikimashita ka? - Did Ms. Purani's group go to the mountain? - Yes. Ms. Purani and other students went to a mountain using Mr. Iwata's car.
      6. 全部で何人行きましたか - ぜんぶでなんにんいきましたか - zenbude nannin ikimashita ka? - How many people went together? - 3. Various students went, but Ms. Purani was in a group of 3.
      7. プラニーさんたちは川の近くで何をしましたか - ぷらにーさんたちはかわのちかくでなにをしましたか - Puranii-san tachi wa kawa no chikaku de nani o shimashita ka? - Did Ms. Purani's group go near a river? - Yes. Ms. Purani's group rested near a small river.

      Lesson 5 Unit 2

      2-2 Reading Exercises

      I. Write the reading of the following Kanji in Hiragana


        1. 林 - はやし - hayashi - woods
        2. 森 - もり - mori - forest
        3. 体 - からだ - karada - body
        4. 男 - おとこ - otoko - male
        5. 岩 - いわ - iwa - rock
        6. 畑 - はたけ - hatake - cultivated field
        7. 間 - あいだ - aida - (gap) between/interval
        8. 明るい - あかるい - akarui - bright/cheerful
        9. 好き - すき - suki - to like
        10. 休みます - やすみます - yasumimasu - vacation
        11. 男女 - だんじょ - danjo - men & women
        12. 時間 - じかん - jikan - time
        II. Write the reading of the following Kanji in Hiragana

        1. 私は体育が好きです - わたしはたいいくがすきです - watashi wa taiiku ga suki desu
        2. 男子学生と女子学生 - だんしがくせいとじょしがくせい - danshigakusei to joshigakusei
        3. 男の人と女の人 - おとこのひととおんなのひと - otoko no hito to onna no hito
        4. 森と森の間に川があります - もりともりのまにかわがあります - mori to mori no ma ni kawa ga arimasu
        5. 明るい森の中で休みました - あかるいもりのなかでやすみました - akarui mori no naka de yasumimashita
        6. あの小さい山までー時間ぐらいかかります - ano chiisai yama made - jikan gurai kakarimasu
        7. 岩田さんは明るい人です - いわたさんはあかるいひとです - Iwata-san wa akarui hito desu
        8. 山の上に畑があります - やまのうえにはたけがあります - yama no ue ni hatake ga arimasu
        2-3 Writing Exercises

        I. Fill in the blanks with an appropriate Kanji
        1. 木 X 2 = 林 - ki X 2 = hayashi
        2. 木 X 3 = 森 - ki X 3 = mori
        3. 女と子 = 好き - onna to ko = suki
        4. 田と力 = 男 - ta to chikara = otoko
        5. 日と月 = 明るい - hi to tsuki = akarui
        6. 人と木 = 休みます - hito to ki = yasumimasu
        7. 門と日 = 間 - mon to hi = aida
        8. 体の力 = 体力 - karada no chikara = tairyoku
        9. 火と田 = 畑 - hi to ta = hatake
        10. 山の石 = 岩 - yama no ishi = iwa
        11. 男の子 = 男子 - otoko no ko = danshi
        12. 男女 - danjo
        II. Fill in the blanks with an appropriate Kanji
        1. 一分間 - ippon kan
        2. 二時間 - niji kan
        3. 三日間 - mikka kan
        4. 四週間 - yonshuu kan
        5. 五か月間 - go kagetsu kan
        6. 六年間 - rokunen kan
        7. 森林 - shinrin
        8. 休日 - kyuujitsu
        9. 休火山 - kyuukazan
        10. 体育 - taiiku
        11. 私は明るい人が好きです - watashi wa akarui hito ga suki desu
        12. あの男の人たちは小林さんと岩田さんです - ano otoko no hitotachi wa Kobayashi-san to Iwata-san desu

        Lesson 5 Unit 1


        Guess the meanings:
        1. 休 - やす (む) - yasu (mu) - rest
        2. 林 - はやし - hayashi - woods
        3. 森 - もり - mori - forest
        4. 好 - す (き) - suki - to like
        5. 体 - からだ - karada - body
        6. 男 - おとこ - otoko - male
        7. 間 - あいだ - aida - (gap) between
        8. 東 - ひがし - higashi - east

        Monday, January 26, 2015

        Lesson 4 Unit 2

        2-2 Reading Exercises

        I. Write the readings of the following Kanji in Hiragana.

        1. 本 - ほん - hon - book/root
        2. 何 - なに - nani - what
        3. 力 - ちから - chikara - power
        4. 上 - うえ - ue - up
        5. 下 - した - shita - under
        6. 中 - なか - naka - middle
        7. 日本 - にほん - nihon - japan
        8. 大きい - おおきい - ookii - big
        9. 小さい - ちいさい - chiisai - small
        10. 分かる - わかる - wakaru - understand
        11. 分ける - わける - wakeru - divide
        12. 半分 - はんぶん - hanbun - half
        13. 大学 - だいがく - daigaku - university
        14. 中学 - ちゅうがく - chuugaku - middle school
        15. 七分 - ななふん - nanafun - 7 minutes
        16. 何年 - なんねん - nannen - what year
        II. Write the readings of the following Kanji in Hiragana.
        1. これは何の本ですか。日本語の本です - これはなにのほんですか。にほんごのほんです - kore wa nani no hon desu ka? Nihongo no hon desu. - What book is this? It is a book of Japanese.
        2. 山田さんの専門は力学ではありません - やまださんのせんもんはりきがくではありません - Yamada-san no senmon wa rikigaku dewa arimasen - Ms. Yamada's specialty is not dynamics
        3. 机の上にお金があります - つくえのうえにおかねがあります - tsukue no ue ni okane ga arimasu - There is some money on the desk.
        4. 車の中に小さいかばんがあります - くるまのなかにちいさいかばんがあります - kuruma no naka ni chiisai kabon ga arimasu - There is a small bag in the car
        5. 大きいケーキを半分に分けました - おおきいけーきをはんぶんにわけました - ookii ke-ki o hanbun ni wakemashita - We divided a big cake in two
        6. あなたの生年月日は何年何月何日ですか - あなたのせいねんがっぴはなんねんなんがつなんにちですか - anata no seinengappi wa nannen nangatsu nannichi desu ka - What year, month, and day is your birth date?
        7. 今何時何分ですか。九時五十分です - いまなんじなんぶんですか。きゅうじごじゅうふんです - ima nanji nanbun desu ka. kyuuji gojuu fun desu - What are the hours and minutes now? It is 9:50
        8. 上りと下りの電車 - うえりとしたりのでんしゃ - nobori to kudari no densha - Uplink and Downlink train
        9. 上がる - あがる - agaru - up
        10. 下がる - さがる - sagaru - down
        2-3 Writing Exercises

        I. Fill in the blanks with appropriate Kanji
        1. 上 - うえ - ue  -  中 - なか - naka  -  下 - した - shita
        2. 大 - だい - dai  -  中 - ちゅう - chuu  -  小 - しょう - shou
        3. 大きい - おおきい - ookii
        4. 何 - なに - nani
        5. 何の本 - なんのほん - nan no hon
        6. 小さい大学 - ちいさいだいがく - chiisai daigaku
        7. 力 - ちから - chikara
        8. 分かります - わかります - wakarimasu
        9. 五分 - ごふん - gofun
        10. 半分に分ける - はんぶんにわける - hanbun ni wakeru
        What do the following Kanji mean?
        1. 改札- kaisatsu - ticket gate
        2. 出口 - deguchi - exit
        3. 入口 - iriguchi - entrance
        4. 上り - nobori - up train
        5. 下り - kudari - down train
        6. 東口 - higashi guchi - east gate
        7. 西口 - nishi guchi - west gate
        8. 北口 - kita guichi - north gate
        9. 南口 - minami guchi - south gate
        10. 地下鉄 - chigatetsu - subway
        II. Fill in the blanks with appropriate Kanji
        1. 中 - naka
        2. 水力 - suiryoku
        3. 火力 - karyoku
        4. 九時半 - kuji han
        5. 何時何分 - nanji nanpon
        6. 一本 - ippon  -  二本 - nihon  -  三本 - sanbon
        7. 日本人 - Nihonjin
        8. 上り - nobori
        9. 下り - kudari
        10. 大人 - otona
        11. 小学校 - shougakkou
        12. 中学校 - chuugakkou
        13. 七月の半ば - shichigatsu no nakaba
        14. 二分の一 - nibun no ichi
        15. 三分の一 - sanbun no ichi
        16. 四分の三 - yonbun no san
        17. 一日中 - ichinichijuu
        18. 山本さんの専門は力学です - Yamamoto-san no senmon wa rikigaku desu

        Friday, January 23, 2015

        Lesson 3 Unit 2

        2-2 Reading Exercises

        I.

        1. 一 - いち - ichi, 百円 - ひゃくえん - hyaku en - 100¥
        2. 二 - に - ni, 六千九百円 - ろくせんきゅうひゃくえん - rokusen kyuuhyaku en - 6,900¥
        3. 三 - さん - san, 六百円 - ろっぴゃくえん - roppyaku en - 600¥
        4. 四 - し - shi, 一万七千円 - いちまんななせんえん - ichiman nanasen en - 17,000¥
        5. 五 - ご - go, 四か月 - よんかがつ - yon ka gatsu - 4 months
        6. 六 - ろく - roku, 八年 - はちねん - hachi nen - 8 years
        7. 七 - しち - shichi, 山田先生の年は四十九です - やまだせんせいのとしはよんじゅうきゅうです - Yamada sensei no toshi wa yonjuu kyuu desu - Professor Yamada's is 49 years old.
        8. 八 - はち - hachi, この車は四十五万円です - このくるまはよんじゅうごまんえんです - kono kuruma wa yonjuu goman en desu - This car costs 450,000¥
        9. 九 - きゅう - kyuu, あの山は二千メートルです - あのやまはにせんめーとるです - ano yam wa nisen me-toru desu - That mountain is 2,000 meters high.
        10. 十 - じゅう - juu, 一年は三百六十五日です - いちねんはさんびゃくろくじゅうごにちです - ichinen wa sanbyaku rokujuu go nichi desu - One year has 365 days.
        II.

        1. 一 - いち - ichi, 三月三日 - さんがつみっか - sangatsu mikka - the 3rd of March
        2. 二 - に - ni, 六月二十四日 - ろくがつにじゅうよっか - rokugatsu nijuu yokka - the 24th of June
        3. 三 - さん - san, 一九八五年 - いちきゅうはちごねん - ichi kyuu hachi go nen - the year 1985
        4. 四 - し - shi, 〇三 - 三四九 - 八に五一 - ぜろさん - さんしきゅう - はちにごいち - zero san - san shi kyuu - hachi ni go ichi - 03-3469-8251
        5. 五 - ご - go, きょうは九月九日の水曜日です - きょうはくがつここのかのすいようびです - kyou wa kugatsu kokonoka - Today is Wednesday the 9th of September.
        6. 六 - ろく - roku, 五月五日は子どもの日です - ごがついつかはこどもひです - gogatsu itsuka wa kodomo no hi desu - The 5th of May is Children's Day.
        7. 七 - しち - shichi, このくにの人口は六千万人ぐらいです - このくにのじんこうはろくせんまんにんぐらいです - kono kuni no jinkou wa rokusenman nin kurai desu - The polulation of this country is about 60,000,000.
        8. 八 - はち - hachi, 二月七日は金曜日ではありません - にがつなのかはきんようびではありません - nigatsu nanoka wa kinyoubi dewa arimasen - February 7th is no Friday
        2-3 Writing Exercises

        I.
        1. 一 - ichi - one
        2. 二 - ni - two
        3. 三 - san - three
        4. 四 - shi - four
        5. 五 - go - five
        6. 六 - roku - six
        7. 七 - shichi - seven
        8. 八 - hachi - eight
        9. 九 - kyuu - nine
        10. 十 - juu - ten
        11. 百 - hyaku - hundred
        12. 千 - sen - thousand
        13. 一万円 - ichiman en - 10,000¥
        14. 千九百年 - sen kyuuhyaku nen - 1,900 years
        II.
        1. 二十円 - nijuu en - 20¥
        2. 三百円 - sanbyaku en - 300¥
        3. 六千円 - rokusen en - 6,000¥
        4. 八万円 - hachiman en - 80,000¥
        5. 五百二十円 - gohyaku nijuu en - 520¥
        6. 八百五十円 - happyaku gojuu en - 850¥
        7. 四万七千円 - yoman nanasen en - 47,000¥
        8. 十年 - juunen - 10 years
        9. 百年 - hyakunen - 100 years
        10. 一人 - hitori - 1 person
        11. 二人 - futari - 2 people
        12. 三人 - sannin - 3 people
        13. 四人 - yonin - 4 people
        14. 一か月 - ichi ka gatsu - one month
        15. 一月一日 - ichigatsu tsuitachi - 1st of January
        16. 二月二日 - nigatsu futsuka - 2nd of February
        17. 三月三日 - sangatsu mikka - 3rd of March
        18. 四月四日 - shigatsu yokka - 4th of April
        19. 五月五日 - gogatsu itsuka - 5th of May
        20. 六月六日 - rokugatsu muika - 6th of June
        21. 七月七日 - shichigatsu nanoka - 7th of July
        22. 八月八日 - hachigatsu youka - 8th of August
        23. 九月九日 - kugatsu kokonoka - 9th of September
        24. 十月十日 - juugatsu tooka - 10th of October
        25. 十一月 - November
        26. 十二月 - December
        27. 私の生年月日は千九百六十五年四月二十七日です - My birthday is April 27, 1965 
        Do you know these words? Can you use them?

        I. Greengrocer - name of the fruit/vegetable followed by how much does one cost. For example, how much does an apple cost, would be ringo wa hitotsu ikura desu ka. How much does a banana cost, would be banana wa ippon desu ka.
        1. ごひゃくえんです - 500¥
        2. にひゃくよんじゅうえんです - 240¥
        3. きゅうひゃくえんです - 900¥
        4. せんひゃくえんです - 1,100¥
        5. ひゃくにじゅうえんです - 120¥
        6. はちじゅうえんです - 80¥
        7. ひゃくごじゅうえんです - 150¥
        8. ろくじゅうえんです - 60¥
        9. ななじゅうごえんです - 75¥
        10. はちじゅうえんです - cabbage - 80¥
        II. Japanese Noodle Shop
        • もりそば - mori soba
        • うどん - udon
        • かけ - kake
        • きつね - kitsune (狐)
        • たぬき - tanuki (狸) - often a raccoon dog in translation
        • 月見 - つきみ - tsuki mi
        • 天ぷら - てんぷら - tempura

        Thursday, January 22, 2015

        Lesson 2 Unit 2

        2-2 Reading Exercises

        I. Write the reading of the following Kanji in Hiragana

        1. 私 - わたし - watashi
        2. 子 - こ - ko
        3. 女 - おんな - onna
        4. 火 - ひ - hi
        5. 水 - みず - mizu
        6. 金 - かね - kane
        7. 土 - つち - tsuchi
        8. 月曜日 - げつようび - getsuyoubi
        9. 火曜日 - かようび - kayoubi
        10. 水曜日 - すいようび - suiyoubi
        11. 木曜日 - もくようび - mokuyoubi
        12. 金曜日 - きんようび - kinyoubi
        13. 土曜日 - どようび - doyoubi
        14. 日曜日 - にちようび - nichiyoubi
        15. 学生 - がくせい - gakusei
        16. 先生 - せんせい - sensei
        II. Write the reading of the following Kanji in Hiragana
        1. これは山川さんのお金です - これはやまかわさんのおかねです - kore wa Yamakawa-san no okane desu - This is Ms. Yamakawa's money
        2. すみません。水をください。- すみません。みずをください。- sumimasen. mizu o kudasai. Excuse me. Can I have some water?
        3. あの女の人は学生です - あのおんなのひとはがくせいです - ano onna no hito wa gakusei desu - That woman is a student
        4. 私は先生ではありません - わたしはせんせいではありません - watashi wa sensei dewa arimasen - I am not the instructor
        5. 金田さんは大学の先生です - かねださんはだいがくのせんせいです - Kaneda-san wa daigaku no sensei desu - Mr. Kaneda is a university teacher
        6. あの女子学生は21です - あのじょしがくせいはにじゅういちです - Ano joshigakusei wa nijuu-ichi desu - That girl student is 21 years old
        7. 私の生年月日は1960年3月11日です - わたしのせいねんがっぴはせんきゅうひゃくろくじうねんさんがつじゅういちかです - watashi no seinengappi wa sen kyuuhyaku rokujuu nen san gatsu juuichi ka desu - My date of birth is the 11th of March 1960
        2-3 Writing Exercises

        I. Fill in the blanks with an appropriate Kanji
        1. 私 - watashi
        2. 学生 - gakusei
        3. 女 - onna
        4. 子 - ko
        5. 先生 - sensei
        6. お金 - okane
        7. 水 - mizu
        8. 火 - hi
        9. 土 - tsuchi
        10. 金 - kin
        II. Fill in the blanks with an appropriate Kanji
        1. 月曜日 - getsuyoubi
        2. 火曜日 - kayoubi
        3. 水曜日 - suiyoubi
        4. 木曜日 - mokuyoubi
        5. 金曜日 - kinyoubi
        6. 土曜日 - doyoubi
        7. 日曜日 - nichiyoubi
        8. 女の人 - onna no hito
        9. 女の子 - onna no ko
        10. 女子学生 - jyoshigakusei
        11. 大学 - daigaku
        12. 火事 - kaji
        13. 生年月日 - seinengappi
        14. 水田 - suiden
        15. 私立大学 - shiritsu daigaku
        16. 私の先生 - watashi no sensei
        17. 先に - sakini
        18. 金田さん - Kaneda-san
        19. 土田さん - Tsuchida-san
        20. 金の車 - kin no kuruma
        Questions - Each has a date followed by what day of the week is it? (Example: February 2 is what day of the week?) To answer the question you would add desu to the end of the day of the week.
        1. 木曜日です - もくようびです - mokuyoubi desu - It is Thursday
        2. 日曜日です - にちようびです - nichiyoubi desu - It is Sunday
        3. 火曜日です - かようびです - kayoubi desu - It is Tuesday
        4. 土曜日です - どようびです - doyoubi desu - It is Saturday
        5. 月曜日です - げつようびです - getsuyoubi desu- It is Monday

        Lesson 2 Unit 1


        1.  火 - ひ - hi - fire
        2. 女 - おんな - onna - woman
        3. 金 - かね - kane - money/gold
        4. 生 - い-きる - i-kiru - life/birth
        5. 子 - こ - ko - child
        6. 学 - がく - gaku (typically used) - まな-ぶ - mana-bu (rarely used) - study
        7. 土 - つち - tsuchi - earth/soil
        8. 水 - みず - mizu - water
        9. 先 - さき - saki - previous


        Wednesday, January 21, 2015

        Lesson 1 Unit 2

        2-2 Reading Exercises

        I. Write the reading of the following Kanji in Hiragana.

        1. 木 - き - ki
        2. 車 - くるま - kuruma
        3. 月 - つき - tsuki
        4. 門 - かど - kado (rarely used, but noted as the Hiragana reading) - もん - mon (typically used)
        5. 日 - ひ - hi
        6. 人 - ひと - hito
        7. 口 - くち - kuchi
        8. 山 - やま - yama
        9. 川 - かわ - kawa
        10. 田 - た - ta
        11. 人口 - jinkou - population
        12. 山田さん - やまださん - Yamada-san (Mr., Ms., or Mrs. Yamada)
        II. Write the reading of the following Kanji in Hiragana
        1. 日曜日 - にちようび - nichiyoubi - Sunday
        2. 月曜日 - げつようび - getsuyoubi - Monday
        3. 木曜日 - もくようび - mokuyoubi - Thursday
        4. 日本 - にほん - nihon - Japan
        5. きょうは3月15日です - きょうはみがつじゅうごかです - kyou wa mi gatsu juugo ka desu - Today is the 15th of March
        6. あの人は山川さんです - あのひとはやまかわさんです - That person, over there, is Mr. Yamakawa
        7. 山川さんは日本人です - やまかわさんはにほんづんです - Yamakawa-san wa Nihonjin desu - Mr. Yamakawa is Japanese
        8. あの山は筑波山です - あのやまはつくばさんです - ano yama wa tsukuba-san desu - That mountain, over there, is Mt. Tsukuba
        9. この川は利根川です - このかわはとねかわです - kono kawa wa Tone-kawa desu - This river is the Tone River
        10. 川田さんの専門は車です - かわださんのせんもんはくるまです - Kawada-san no senmon wa kuruma desu - Mr. Kawada's specialty is cars
        2-3 Writing Exercises

        I. Fill in the blanks with an appropriate Kanji

          1. 木 - ki
          2. 人 - hito
          3. 口 - kuchi
          4. 日 - hi
          5. 月 - tsuki
          6. 川 - kawa
          7. 山 - yama
          8. 田 - ta
          9. 車 - kuruma
          10. 門 - mon
          II. Fill in the blanks with an appropriate Kanji
          1. 1月 - ichigatsu
          2. 2月 - nigatsu
          3. 3月 - sangatsu
          4. 4月 - shigatsu
          5. 5月 - gogatsu
          6. 6月 - rokugatsu
          7. 7月 - shichigatsu
          8. 8月 - hachigatsu
          9. 9月 - kugatsu
          10. 10月 - juugatsu
          11. 11月 - juuichigatsu
          12. 12月 - juunigatsu
          13. 電車 - densha
          14. 日曜日 - nichiyoubi
          15. 月曜日 - getsuyoubi
          16. 木曜日 - mokuyoubi
          17. 筑波山 - tsukuba-san
          18. 富士山 - fuji-san
          19. 人口 - jinkou
          20. 専門 - senmon
          21. 日本人 - Nihonjin
          22. 山田さん - Yamada-san
          23. 山川さん - Yamakawa-san
          24. 利根川 - Tone-kawa

          Lesson 1 Unit 1

          Guess the meanings of the Kanji characters.

          1. 山 - やま - yama - mountain
          2. 川 - かわ - kawa - river
          3. 田 - た - ta - rice field
          4. 木 - き - ki - tree
          5. 日 - ひ - hi - sun
          6. 月 - つき - tsuki - moon
          7. 人 - ひと - hito - person
          8. 口 - くち - kuchi - mouth
          9. 車 - くるま - kuruma - car
          10. 門 - もん - mon - gate